もしも、この世界がRPGの世界だったら、
例えば、この世界がドラゴンクエストの世界だったらとします。
ドラクエの主人公が「わたしたち」で、それを操作している「存在」がいる。
そして、ドラクエの世界を「わたしたち」が冒険します。
そのドラクエの目的は、「ボス」を倒し、世界を救うこと。
はじめに、備えられた装備として、「布の服」や「ひのきの棒」などの軽装備が主人公に備えられています。
でも、それでは「戦い」に負けてしまいます。
なので、主人公はさまざまなところを冒険し、「敵」たちを倒しながら経験値を高め、頑丈な武器や鎧を装備していきます。
そして、「ボス」との「戦い」に備えます。
そしてその戦いに「勝利」し、世界平和へ導きます。
この「現実世界」もわたしにとっては「戦い」だと思うことがありました。
小さい頃はとても泣き虫でしたが、人を敵対視することがありました(*^_^*)
この世界は「戦い」で、負けてはいけないと。
でも、この現実世界が「戦い」じゃないとしたら?
この世界が「愛」の世界だとしたら?
この世界には「ボス」はいないのかもしれないと思いました。
ドラクエの世界のように、「ボス」を倒すことが目的なら、強い武器を抱え、重装備が必要なのかもしれませんが、
「ボス」がおらず、「戦い」が目的ではないのなら、重たい装備を抱える必要はありません。
裸で生活するのは、さすがに冬は寒かったり、気が引けますが、
最低限、「布の服」程度の装備だけでも十分なんじゃないかなと思います。
でも、生まれてから経験した人との関わりの中で、たくさんの自分を守るための思考を身につけ、固い殻をかぶってきました。
それが、わたしなりの自分を守るための「武器」でした。
それが時に、人を責め、自分を責め、ボロボロになった時もありました。
なぜ、こんなにも自分を傷つけてしまうのだろうと。
その時は、そんなことも考えることもなく、ただただ、傷ついてしまう自分をみていました。
この世界で、不必要な「武器」を背負っている自覚もなく。
この世界の、本当の目的はなんだろう?
ドラクエの本来の目的は「世界平和」。
それはただ、一人一人が自由に楽しく幸せに暮らすこと。
そして、一人一人に与えられた「主人公」の「特性」を活かすこと。
たとえどんな人であっても、人は「敵」ではなく、助け合いながら、ともに同じ世界を生きる「仲間」なんだと思いました。
でも、この世界にはさまざまな人がいます。
時に、「武器」をかざしてくる人がいるでしょう。
それは、その人にとっては、この世界が「戦い」なのかもしれません。
そこで、同じように、また「武器」を装備し、「戦い」になってしまうと、
不必要な「武器」に人や自分が傷ついてしまうかもしれません。
「本当の目的」を忘れて・・・。
わたしたちのゲームを操作してくれている「存在」は、本来の目的に向かうために、修正してくれているようです。
そして、この世界で必要な環境はすでに設定されていて、整っています。
この世界の主人公は「わたしたち」ですが、それを見て操作してくれている、さらに大きな「存在」がいる。
でも、この世界の「わたしたち」には、「自由」が与えられているようです。
だから、どんなゲームを展開していってもいい。
方向性がずれると、修正のために何かで気づかせてくれる「存在」がいるけれど、
決定権は、持たせてくれているようです。
どんなゲームを展開していってもいいけれど、
本当は「戦い」の世界じゃなくて、「愛」の世界なんだよと。
「戦い」は、スポーツなどの健全なものだけでいいのかもしれません。
そして、この世界は映し鏡。
もし、外側に「敵」を見たならば、もしかしたら自分の内側にあるのかもしれません。
この世界で、不必要な「武器」を捨てると、身軽になります。
この世界を生きる上で、最低限必要な「装備」はいりますが、不必要な「武器」を捨てると、身軽になり、楽しく、人と助け合い、自分の特性を活かしながら生きるための世界を進めていけるのかもしれないと思います。
ドラクエの世界では、ボスを倒すために、強い武器を身につけないといけませんでしたが、ボスがいないこの世界では、傷つけるための武器は必要ありません。
でも、もし武器を装備し、自分の内側にある「敵」と戦ったなら、
その敵を倒すために戦った経験値は、自分の「力」になります。
その「力」は、もしかしたらこの世界で、何かの役に立てるための大切なことだったのかもしれません。
もし、戦っていたとしても、それは自分の糧になり、本当の「力」に変わっていくのだろうと。
そこで、武器は必要ないんだって思えたとき、武器を捨て、「力」という経験値が残り、
素晴らしい「愛」の世界を、「強さ」を活かして、歩んでいけるのだろうと思います。
すべては「経験」だったんだって。
そう思うとこの世界は、どんな冒険にも行ける、本当に興味深くて、面白いゲームですよね♪
ドラクエは子供の頃によくやっていたゲームでしたが、ゲームの内容を思い出しながら、「愛」の世界が実感できるようになれば素敵だなと想像しました(^-^)
では、今回も最後まで読んでくださりありがとうございました。
ドラクエの序曲です。よければ聴いてみてください(^ ^)↓